気付かない雨漏り


昨日 香芝市まで雨漏りの現場調査に行ってきました。このブログでも何度も取り上げている谷部の雨漏りでした。

DSCN1987.JPG

ほとんどが水の流れの多い谷部の、軒先に近いところで穴が空くのが多いです。それがやっかいな事に家の中では無く、壁から外側の部分 軒の出と呼ばれる所で漏れている場合が多くあります。部屋に雨漏りがしたらすぐにわかりますが外側ではわかりません。よってかなり進行してから見つかる事があります。谷があるお家は一度下から見上げてください。築20年以上は要注意です。

長いお付き合い

  • 投稿日:2022年 4月21日
  • テーマ:その他

今日の夕方 1本の電話がありました。「兄ちゃん いつでもいいから屋根の点検をしてちょうだい」 兄ちゃんと言う年齢ではないのですが、このお客様はたぶん80代真ん中くらいでしょうか。実は、私が瓦葺きの職についた初めての日に、最初に話しかけて頂いた、当時 職人の手元として働いていたM様の奥様です。なにせ初日ですので何をしたらいいのか分からず、10時と3時に休憩があるのも初めて知り、そのときに笑顔で話しかけてもらった事を今でも思い出します。なのでかれこれ30数年のお付き合いになります。もうお客様という感覚ではなく身内のお婆さんみたいな感覚です。でもうれしいですよね 早速行ってきます(^▽^)

獣?


この間 HPをみて連絡を頂いた桜井市のI様。普段は留守がちらしく、お隣の家から瓦が崩れていると聞いたらしいです。早速駆けつけてみると・・・

DSCN1893.JPG

びっくりしました。えらい事になっています。長いこと現場を見てきてますがこんなのは初めてです。まるで人間がいたずらで崩した感じもしますが、まさかそんな事はしないだろうし、もし人間だったら犯罪ですもんね。経年劣化でもない この部分以外はしっかり工事されていて悪い所は見当たりません。? 動物?猫?ねずみ? 猫やイタチなどの手で無理ですよね。ひょっとしてアライグマ?真相は分からずじまいですがとにかく復旧しなければ。

DSCN1894.JPG

ほんとに謎の現場でした。

商店 宇陀 屋根リフォーム 橿原 桜井
  • 無料屋根診断
  • 無料雨漏り診断
  • リフォーム 橿原
  • 橿原