がっちりくん

「ナイスだぜガッチリくん」は、画期的な特許工法と構造によって自然災害から家と屋根を守る、最新の防災縦桟瓦です。
切り込み部分のツメで、瓦と瓦をガッチリ組み合わせる《合体構造》。そして施工の際、横桟木に瓦を引っ掛け、縦桟木に瓦を組み込みロックする《縦桟工法》。このWの安心機能で、従来の土葺工法や引掛桟工法の欠点を克服、台風や地震によるヨコズレ・タテズレを止め、瓦の飛散や落下を防ぎます。
また、葺土を使わないので、屋根への荷重が大幅に削減されたことも大きなメリットといえるでしょう。

台風や地震など、自然災害の多い日本では、屋根材を選ぶにも、より慎重を期す必要があるでしょう。その点瓦は、素材自身が強度や耐圧性に優れているだけでなく、形態上のアイデアや施工法による工夫で、衝撃によるズレや落下を防止。


建築基準法に明記されている通り、完全な不燃材である瓦は、火災のときでも割れたり、溶けたり、有毒ガスが発生したりすることがありません。特に淡路瓦は1,000~1,060℃の窯でじっくり焼き締めますから、耐火性は折り紙付。逆に屋根からの類焼を防ぎます。


瓦は、夏涼しく冬暖かい特性を持っています。その重なり部分には、空気だけを通す道があり、屋根全体がエアコン状態。さらに瓦自身も熱を反射します。また高温で焼き締められた瓦は、熱伝導率が低く断熱性に優れていることから、冬場でも安心。四季のある日本の住宅には最適の屋根材です。


瓦はかつて、寒冷地では活用されませんでした。それは瓦なかの水分が凍結して、亀裂や剥離が発生したからです。しかし今は、吸水率の抑制や強度の増大など、品質が向上されたことから、北海道、東北などの北国でも使われるようになりました。


熱材として使われるアスベスト公害が問題になっています。でも瓦屋根にはそんな心配はいりません。瓦はもともとナチュラルな素材。人にも環境にもやさしい理想的な屋根材です。また、酸・アルカリにも強いことから、大切な住まいを酸性雨から守ってくれます。


日本の気候、風土に育まれ、様々な自然災害に耐えながら現代へと伝えられてきた瓦。その強さは、1,400年余りの歴史が保証してくれます。耐久性に優れ、丈夫で長持ち、メンテナンスも手軽なことから、長い目で見れば経済的にも優れた屋根材だと言えるでしょう。



商店 宇陀 屋根リフォーム 橿原 桜井
  • 無料屋根診断
  • 無料雨漏り診断
  • リフォーム 橿原
  • 橿原