新着情報【橿原、桜井の屋根修理専門店 植田瓦商店】
- ■2022.05.19 「代表植田の職人ブログ」を更新しました! ちょっと重傷
- ■2022.05.13 「代表植田の職人ブログ」を更新しました! 宇陀市M様邸瓦葺替え工事
- ■2022.05.06 「代表植田の職人ブログ」を更新しました! 朝から・・・
皆様、はじめまして!植田瓦商店代表の植田俊和と申します。この度は、植田瓦商店のホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
植田瓦商店は、宇陀市で瓦の製造を始めて以来、地域密着80年以上の歴史を持つ屋根修理専門店です。施工実績は通算8,000件を超えるまでになりました。私は会社としても人としても、お客様の「笑顔」を何よりも一番に大切にしたいと考えております。自分の得意な屋根工事で、お客様が笑顔になっていただける、これほど幸せな仕事はないと思っています。
ただ施工するだけではなく、お客様が笑顔になっていただけるためには自分に何ができるか、常に考えながら取り組んで参りました。
この仕事は自分にとって天職だと思っておりますので、生涯現役職人として現場に出たいと思っています!
いつでも確実な施工を行いたいと強く思っております。
屋根や雨漏りのことで不安やお困りごとがあれば、地元で一番笑顔が集まる屋根屋さん、植田瓦商店にご相談ください!
ちょっと重傷
- いろんな現場を見に行きますが、ほんといろんな屋根が有り、傷んでいる程度も大から小までありますが、出来ればこうなるまでに修理をしたかったですね。やっぱり修理が遅れたらほんとはいらなかった大工工事や左官工事などが発生するから。と、言う事はお金が余計にかかってしまいますよね。>>詳しく見る
宇陀市M様邸瓦葺替え工事
- 4月から工事に入っている宇陀市のM様邸ですが、大きなお家なので部分ごとに工事をしています。まずは大屋根の地葺から棟まで、それが終われば落屋根の工事、その次は下の下屋の工事というような流れでやっているのですが・・・雨が多い(>o<) なかなか思うようにはいきませんね。>>詳しく見る
朝から・・・
- 私は朝は早いほうで、大体6時前には家を出るのですが、こんな姿を見たときは一緒に寝ていたい衝動に駆られます。(^▽^)>>詳しく見る